-
最近の投稿
アーカイブ
- 2019年2月
- 2018年11月
- 2018年6月
- 2017年4月
- 2016年10月
- 2016年4月
- 2015年11月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年9月
- 2014年4月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年4月
- 2013年2月
- 2012年12月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
カテゴリー
カレンダー
2023年5月 月 火 水 木 金 土 日 « 2月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 検索
カテゴリー別アーカイブス: 動画
「最高に貧弱なモス☆?」 4月1日って忘れてたよー><☆
皆様、おつ狩りさまです☆
MHF公式が「twitter」で『最高に貧弱なモス』っていうクエスト配信しますー☆
ってつぶやいてて、どれくらいかわいいのか見にいってきましたぁ☆
感想から言うとね・・・☆
『ぜんぜん可愛くない><☆』
むしろ逆だよー☆
4月1日は「エイプリルフール」運営さんに嘘つかれたー☆
たぶんね、運営の飼育係のひとがモスさんに間違ってエサに「げんきのみなもと」飲ませたからだね☆
クエストにいって、攻撃したら、跳ね返されてぇ、
そしたらモスさんから「もやもやーっ」てすんごい熱気がでるのです><☆
背中の苔の大きさもおおきくなるし、苔の色もかわるし、頭のかたいところにとげとげついてるしー><☆
ドスモスだよー☆><
ぜんぜん攻撃が効かないから、どーしよーとおもったけどカウンターってわかったらなんとかやっつけられましたぁ☆
せっかくだからいろいろな武器でためしてみたよー☆
「双剣☆」
ちょっとずるしちゃった☆ ごめなさい☆><
「はんまぁ☆」
溜めてからしようとしたけどむづかしーです><☆
「大剣☆」
みんな溜め攻撃してるからせっかくだから、ガード斬りしてみたよー☆
「太刀☆」
太刀は一番苦手><☆えとなんていうんだっけ☆?抜刀気刃斬り☆?かなよくわかんない・・・☆
「狩猟笛☆」
音楽鳴らしながらがんばってみたよー☆
片手剣☆
下から斬るのってどういうときに使うのかわかんなかったから、使ってみたよー☆
ほんとはね、
番外編でドロップキックでカウンターしたんだけど、10回してもやっつけられないからちょっとあきらめましたぁ☆
普通のモスさんだったら2回でやっつけられるのにー><☆
来年この子がふたりになったらどうしよ☆><
みんなもいろいろしてみてね☆
それでは、よしなに☆
HC剛ガロンにヘヴィボウガンでひとりでいってきたよー☆
皆様、おつ狩りさまです☆
最近、ほんとにちょっとずつだけど「はーどこあ」のクエスト頑張ってます☆
モンスターがすんごいかっこよくなってるのです☆
見た目は少しだけど色が変わっているの☆
あとは攻撃というか動き☆?がいろいろあってすんごい強いってカンジです☆
広場でなんか募集で「剛わんに排熱でいきませんかぁ?」っていうのがあったから
行ってきたんだけど早かったから驚いたです☆
これだったらっておもって
「はーどこあごーがろんさん」にひとりでいってきましたぁ☆
【MHF】☆ゆるにゃん狩友課?☆ HC剛ガロン ヘヴィ
その1☆
その2☆
排熱使ったからちょっとずるいかもしれないけどなんとかがんばったよー☆
アイテムはたくさんおいてあるから好きなの使っていいと思います☆
支給用の秘薬があるから、便利だとおもいます☆
最初は「マップの8番」にいってそこで熱を溜めます☆
8番から入ったら、ガロンさんたちがまっすぐのところにいるから、排熱がふたりにあたるのです☆
「どーん」と撃ったらそのまま「マップの5番」にいきます☆
そのまま8番にもどっておんなじところから撃つのでもいいんだけど、
ここだとふたりが隣のエリアにいくときに追いかけないといけないからぁ・・・☆
5番で溜めて、排熱弾撃ちます☆
そしたらこんどはガロンさんたちが、「5番」に来るから、
「マップの6番」に行きます☆
6番だと最初みたいに「まっすぐのところ」になるからたくさんあたりやすくなります☆
そしたらもう、いろんなモンスターがおやすみするところにいくからついていって、あとはのこりをやっつけるだけ☆
これがんばったおかげでわんわんの証がたくさん増えましたぁ☆
みんなもしてみてね☆
それでは、よしなに☆